こんにちは。槍ヶ岳山荘では9月7日(土曜日)に播隆祭が行...
昨日、そして今日と快晴に恵まれまして、多くの登山者が行き...
こんにちは!槍沢ロッヂスタッフ和田です!本日は雲一つない...
昨日に引き続き、快晴無風登山日和の一日となりました。こん...
風もない穏やかな朝を迎えました。こんな朝はいつ以来でしょ...
今日はスカッと秋晴れ!とはいかないものの、ここ最近では一...
こんにちは!今日も雨、曇りのお天気。週末は良さそうな予報...
しばらく続いていた秋雨前線による強い風と雨や濃いガスの状...
この三日間、停滞する秋雨前線の影響で強風と濃霧の日が続い...
あの、うだるような暑さは何だったのか。恐ろしい勢いであっ...
こんにちは!本日は朝から雨でした。明日からは少しましにな...
毎年9月に「山の学校 “槍ヶ岳/紅葉の稜線”」と題して開催さ...
秋雨前線の影響で昨日まで雨が降り続き、次はいつ晴れるのや...
水・木・金曜の三日間、いつまで続くかという風雨にうんざり...
数日前の晴れた午後に、燕山荘方面(大天荘との分岐)まで出...
昨日の朝から大雨+暴風が続く南岳小屋です。今朝などは激し...
こんにちは!槍ヶ岳山荘です。昨日は大荒れの天気のためにお...
おはようございます。勤勉な秋雨前線のおかげで、昨晩から激...
初めまして、去年に続き小屋番をしていますバイトの東です。 ...
久しぶりに朝からスッキリと晴れ上がりました 湿度も低く、大...
『お盆過ぎたらもう秋だな』 先日、ヘリポートで行き会った他...
こんにちは今朝は立派な雲海に朝焼け、日の出から始まりまし...
以前の大天井ヒュッテのブログ、弱冠22歳!奮闘中( http://ww...
お昼前、小屋の前を歩いていると、いつもの通りライチョウの...
今年も無事に開催することが出来ました。ありがとうございま...
今日の明け方の数時間は非常に激しい風雨となり、沢の増水も...
こんにちは!槍ヶ岳山荘です。前回のブログで告知した通り、...
今朝がたまで増水していた沢も9時現在落ち着きを取り戻してお...
昨日ミラクルが起こって、ヘリ荷上げが無事終わった大天井ヒ...
こちらは先ほど午前7時半ころの岳沢、テント場へと行く道の沢...