槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです

BLOG槍ヶ岳山荘の過去スタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 槍ヶ岳山荘の過去スタッフブログ > 北鎌

北鎌

こんにちは。
今日は北鎌尾根を経験してきました。
小槍クライミングをお願いしている中島さんにガイドして頂き、
色々教えてもらいながらの楽しい山歩きでした。
水俣乗越から下り、北鎌沢右俣を登って北鎌尾根の稜線を通るルートで行ってきました。
朝、山荘を出て水俣乗越に向かう途中ではガスの中に入ってしまいましたが、途中からは晴れ、槍を見ることができて大満足です。

少し下ったところでガスは抜けました。
北鎌沢出合。正面の沢を登ります。昨日までの雨の影響か水量が多く、北鎌のコルまでの前半は沢登りでした。
北鎌のコルに登ってからは周辺にガスが多くて写真にならず。独標まで来たところで初めて槍が見え、ガスも良い感じになくなりました。

順調に歩いて14時前には山荘に戻ってきましたが、中島ガイドは明日の仕事があるということですぐに下山していきました。北鎌歩いた後ですよ。超人ですね。
初めての北鎌でドキドキワクワクの楽しい山歩きだったのですが、
一つ残念だったことがあります。
それは、予想外にゴミが多かったことです。ビバークできそうな所では ペットボトルや空き瓶などが大抵見つかりました。北鎌まで来るような人のやることではないと感じました。